何度も出来る口角炎について
半年くらい前に長い期間(2ヶ月位)口角炎になりました
しょっちゅう切れてかさぶたがとても目立ち恥ずかしい思いをしました。
その後全く出来なくなったんですが、最近また切れ始めて痛いのです
親に胃が悪いんじゃないの?と言われましたが関係あるんでしょうか?
確かに胃の痛みを感じる事もありますが・・
胃の病気も考えられるんでしょうか?
口角炎はビタミンが不足するとできやすいです。
胃腸の具合が悪い時もできやすいです。
ビタミンB2→炎症を抑え、粘膜を保護します。水溶性で体内に蓄積できない為、毎日摂る必要があります。食品で言うと、レバー、ヒラメ、納豆、牛乳、アーモンド等。
ビタミンB6→粘膜の強化に関わり、炎症を抑えます。
ビタミンC→炎症や傷を治す作用があります。柑橘系の果物、ブロッコリー、ピーマン等の緑黄色野菜。
ビタミンA→細菌に対する抵抗力を強化し、皮膚や粘膜を健康に保つ働きがあります。食品で言うと、カボチャ、ほうれん草、ニンジン等。
野菜に多く含まれますね。野菜を多めに食べ、バランス良く召し上がってください。
0 件のコメント:
コメントを投稿