2012年3月28日水曜日

自分の脂性肌で困ってます。

自分の脂性肌で困ってます。

額、鼻、頬の脂がひどいです。

ペーパーとか使って、拭けば一時的には収まるんですが、

またすぐにじわじわと出てくるんですよね。

接客業やってるんで、あまりギトギトした顔だと、

お客さんに嫌な印象を与えてしまうのではないかと心配です。

かといってしょっちゅう顔拭いてるわけにもいかないし…。

自分と同じような方いますか?

脂性肌の方、どのように対処してます?







私も同じく結構なオイリー肌です。

私の場合はまず、食生活を改善しました。

出来る限り脂っこい物を避けるようにしています。

揚げ物は絶対に厳禁ですね。

また甘いものも皮脂を増やすそうなので、減らすようにしています。

また、肌に良いビタミンA、B6、C、Eの含まれる食品を積極的に食べるようにもしてますね。

これでだいぶ改善しましたが、それでも脂が出る時は、

オイルブロッカーEXという化粧品を顔に塗っています。

朝塗っておけば、夜までサラサラ状態が続くので、愛用してます。

楽天とかで売ってます。








皮脂は油取り紙ではなくティシュかパフで馴染ませたほうがいいですよ



皮脂=天然のエッシンシャルオイル で肌を保護するためにでています





乾燥肌は皺になりやすく、脂性肌は老化し辛いというメリットも実はあります



そのエッシンシャルオイルを拭いてわざわざ乾燥させる必要がありません





ペカペカ、ギトギトはもしかして、水分量が足りてなくてなっていませんか?









まずスキンケアでは極力テカテカ・ギトギトしないように化粧水を数回に分けてつけるなどして多めに使います。



肌の乾燥(水分不足)は過剰な皮脂分泌の原因になるので。



そして上に重ねる乳液は薄ーくつけます。基本的には化粧水+乳液で時々パックや美容液を使う程度のシンプルケアで良いかなと思います。



さらに拭いたり・油取り紙は使いすぎないよう気を付けてます。沢山使うと必要な皮脂まで奪ってしまい、脳が「油が足りない」と認識するためコレもまた過剰な皮脂分泌の原因となります。できれば油取り紙は1,2枚程度に抑えたいですね。





これでも皮脂がヤバイとなればメイクで化粧下地を

○オイルカットベース

○皮脂に強いベース

の2個使いし、ファンデーションはリキッドタイプでファンデーション・フェイスパウダー共にマット肌に仕上がるものを選んで使うと良いかと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿