2012年3月27日火曜日

顎のニキビ! 観覧頂きありがとうございます。 元々オイリー肌ではあるのですが...

顎のニキビ!







観覧頂きありがとうございます。

元々オイリー肌ではあるのですが、最近ではおでこや頬には殆ど出来なくなり、かなり綺麗になりました。


ただ、顎のニキビだけは悪化するばかりで寝ている間にも潰してしまうようで、痕まで残ってしまっています…。

原因があるのかは分かりませんが、顎だけにニキビが出来る理由ってあるのでしょうか?





見た目も大事な仕事をしているので、何か原因があるなら徹底して治したいと思っています。





詳しい方がいらっしゃいましたら、回答宜しくお願いします。







顎のにきびはホルモンバランスの崩れやストレスが原因になっていることが多いようです

見た目も大事な仕事ということなので

早めに皮膚科にかかることをおすすめします

生活習慣を見直す

10時から2時はお肌のゴールデンタイム

せめて11時は寝るようにしたり

紫外線は極力避ける(にきび跡がシミになる)

タバコはすわないようにしたり

ストレスをためないように趣味を楽しむ

脂質の多い食べ物は控える

排便は毎日する

野菜やビタミンB6,B12

ビタミンCの多い食品を積極的にとるなど

こういうことで少しずつケアできると思います

0 件のコメント:

コメントを投稿