どなたか教えてください(>。<)毎日飲むには、ドリンク、サプリメント、皮膚科で処方されるサプリメント何が1番良いのでしょうか??
沢山有りすぎて。。。悩んでいます。
今25歳。
にきびがひどい時に、皮膚科から貰っ「ルリッド150」(これは、ミノマイシンよりも副作用が少ない薬みたいです)
ビタミンB2とビタミンB6 ビタミンC 「フラビタン10mg」「ピドキサール10」あとビタミンCを毎日飲んでいました。
使い分けて使ってみて、にきびは段々なくなってはきた♪のですが。にきび跡が今度気になります。たまに吹き出物は出来ます。
今は皮膚科に行ってないので、↑のお薬は飲んでないのですが、
そこで、質問です
「ルリッド150」は副作用が少しあるから、にきびが治まったので、もう飲まない方が良いですよね?
もう色々な薬、サプリメントがありすぎて、悩みすぎてしまいました!!
市販での
■マルチビタミンやビタミン類
■ニキビ、吹き出物専用のサプリメント(ハイシービーメイト、チョコラbb、ペアAなど)
■マツモトキヨシから出た、和サプリ(リコピンや、納豆キナーゼ等の食品の成分のサプリ)
■皮膚科で、買うことが出来る「フラビタン10mg」「ピドキサール10」あとビタミンC
■チョコラbbなどのドリンク(1日1本)
皮膚科で、買うことが出来る「フラビタン10mg」「ピドキサール10」あとビタミンCは副作用や、体に被害はあるのでしょうか??
毎日飲んでもずっと飲んでも、お肌が綺麗になるならば、お金は惜しまないので、皮膚科で貰おうと思っていますが、
市販のドリンクとか、にきび、吹き出物にと書いてある市販のチョコラbbなどのドリンクの方が良いのか・・・
もう色々悩んで、どれが毎日飲んでいいのか、わかりません。
栄養ドリンク(リポビタンD等のタウリン入り)のドリンクは毎日は飲んではあまり良くないと聞いたことがあったような気がしたので、、、チョコラBBドリンクも、毎日は飲んだらいけないのかなとか思い・・・。。。
コラーゲンのドリンクは毎日飲んでも良いんですよね??
皮膚科の「フラビタン10mg」「ピドキサール10」あとビタミンCは一生飲み続けるのはいけないのか等。
もちろん、毎日の食事もバランス良く、食べるのが一番だとは、充分解っています。
サプリメントや、ドリンクも絶対毎日採りたいので!
何がずっと取っても良いのか、ずっとは良くないのか。
ミノマイシンなどの副作用が後から出るような、体にとって、よくよく、良くない物は駄目ですよね!
いくら調べても解らないので、是非とも、詳しい方!!解説宜しくお願い致します。
本当に悩んでます。
健康で居たいならサプリだけは止めます.
ビタミンは効果を期待するなら,含量,安定性,効果,安全性が保証されている医薬品で飲むことです.
具合が悪い時は医薬品を飲みます.
サプリなんか飲んでいればお仲間入りしてしまいます.
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe...
http://www.kenko-hiroba.com/supli/arekore2.htm
http://www.supple-research.jp/kenkouhigai.html
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E5%81%A5%E5%BA%B7%E9%A3%9F%E5...
コラーゲン
http://www.geocities.com/HotSprings/4347/collag.htm
http://www6.ocn.ne.jp/~syuneido/collagen.htm
0 件のコメント:
コメントを投稿