2012年3月28日水曜日

妊娠判明前の薬・サプリメント 先日、妊娠が判明しました。 とてもうれしく思っ...

妊娠判明前の薬・サプリメント





先日、妊娠が判明しました。

とてもうれしく思っていますが、まだ、袋は見えませんでした。




それで、不安なことがひとつあります。



排卵日付近に、お医者さんにいただいた風邪薬と、サプリメントを飲んでしまいました。



そのときは、妊娠がわからない状態だったので、妊娠したかもしれないことは伝えていません。



最終月経:10月24日

排卵日:11月5日付近

今月月経予定:11月 20日

でした。







風邪薬を11月2日~4日まで、サプリメントを5粒(11月7日あたり)を飲んでしまいました。



成分は、

【風邪薬】

メイアクトMS錠

プラノプロフェン錠

トラネキサム酸カプセル「トーワ」



【サプリメント】

DHCの健康食品ガルシニアエキス(成分)

ガルニシア・カンボジアエキス末

還元麦芽糖水飴

部分α化澱粉

デキストリン

グリセリン脂肪酸エステル

リン酸Ca

糊科(メチルセルロース)

ビタミンB6

ビタミンB2

ビタミンB1

トウガラシエキス



※サプリメントは1回5粒しか飲んでいません。





来週また、病院に行く時には現品を持って行って聞きたいと思いますが、心配で心配でしかたありません。





排卵日あたりに風邪薬やサプリメントを飲んでも大丈夫なのですかね??







質問者様が薬等を飲まれた時期は妊娠0週から3週で

医学的にはまだ妊娠しているとは言わない期間だと思われます。

妊娠0週から3週は薬等の影響はまずないはずです。

サプリメントは用量等を守れば妊娠中でも問題ないはずです。



健診の時に医師に確認なさってみてください。



順調に妊娠経過送れるといいですね。








薬が特に胎児に及ぼす影響があるのは妊娠2~4ヶ月、更に一番心配なのは4~7週と言われているので、質問者様の場合、今後気をつければ心配いらないと思いますよ☆

0 件のコメント:

コメントを投稿