友人が、ホルモンバランスが崩れているかも、と悩んでいます。ちなみに30歳、女性。
長期間、アゴのニキビが治らないのはホルモンバランスが崩れているせいだ!
と言っています。
実際そういった理由でアゴニキビが治らない事ってあるのですか?
何か、女性ホルモンに似ている作用のある果物があると聞きました。
ザクロですか?イチジクですか?
ご存知の方、教えて下さい!
手軽にとれるサプリメントがあればプレゼントしたいと思っています。
それはザクロです!
ニキビにはビタミンB2B6がいいです!
サプリメントではビール会社のビール酵母にはビタミンB類が入っているのでいいと思います!
女性ホルモン様作用が有るのは、ザクロの他には大豆イソフラボンが有ります!
大豆イソフラボンは豆腐、納豆、豆乳などの大豆食品に入っています!
大豆イソフラボンのサプリメントが有りますが、副作用が有るので、イソフラボンは食品から摂るようにして下さいね!
ザクロジュースなどは、友人の方にいかがですか?
デパートで販売してると、思います!
果物は ザクロだと思います。
ニキビが治らないのはホルモンではなく
普通の栄養バランスが悪いのです。
口内炎や皮膚の炎症はたしか
ビタミンK・E の作用だったような。。。
ナッツ類に含まれます。
が栄養素はどれが欠けてもダメだし、一つだけたくさん摂っても意味ない
から、まんべんなく摂ってください。
0 件のコメント:
コメントを投稿